2019年度 手づくりあんず加工品終了
大変多くのご注文をいただき、ありがとうございます。手づくりあんず加工品の予約が終了いたしました。
2020年度 送料・代引き手数料について
2020年度から送料・代引き手数料が変更となります。(※金額は、税込)
北海道 | 本州 | 九州 | 沖縄 | |
---|---|---|---|---|
1箱(80サイズ) | 1,500円 | 1,150円 | 1,500円 | 2,024円 |
2箱同梱(100サイズ) | 2,596円 |
※クール便:1箱(80サイズ)220円/2箱(100サイズ)330円
あんず加工品につきましては、商品の数量によって重さ・箱の大きさにより送料が異なります。注文時は1150円で計算されますが、正確な料金につきましてはこちらからお送りするメールにてご確認ください。
北海道 | 本州 | 九州 | 沖縄 | |
---|---|---|---|---|
60サイズ | 1,330円 | 930円 | 1,330円 | 1,474円 |
80サイズ | 1,500円 | 1,150円 | 1,500円 | 2,024円 |
100サイズ | 2,596円 | |||
120サイズ | 3,146円 |
※140・160サイズは発送エリアにより異なるため別途ご連絡いたします。
商品代金+送料 | ~9,999円 | ~29,999円 | ~99,999円 | ~300,000円 |
---|---|---|---|---|
代引き手数料 | 330円 | 440円 | 660円 | 1,100円 |
【お知らせ】Gmailをご利用の方へ
ご注文いただいた際、特にGmailをご利用の場合迷惑フォルダーに入っていることが確認されております。
メールがご確認できない場合、お手数をおかけしますが迷惑メールフォルダーをご確認ください。
また、ご注文前に迷惑メール設定にて
「anzu@iwamuro-anzu.jp」/「Mail@kuronekoyamato.co.jp」
からのメールを受信できるように設定してください。
お支払方法
お支払方法につきまして、あんずは収穫したその日に出荷するため、ご自宅宛てのあんずは代金引換が基本となっております。
あんずの原産地は中国北部、ヒマラヤ西北部で、中国では2000年以上昔からあんずの種の中にある「安仁」(あんにん:咳止めや喘息に効果があるといわれている)を収穫するために栽培され、その後ヨーロッパ、中東、アメリカ、日本にも渡ったとされています。
森・倉科のあんずは、元禄時代伊予宇和島藩の伊達宗利候の息女豊姫が、松代藩主 真田幸道候に嫁入りする際、故郷をしのび杏を植えたのが始まりと言われています。
今日では食品加工技術の進歩や品種改良からあんず特有の「甘ずっぱさ」からジャムなどの加工食品から生食としての関心も集めています。